天文講演会
「隕石落下とスペースガード」
 

 大崎生涯学習センターでは,ロシアでの隕石落下および国内外における太陽系小天体衝突への関心の高まりを受けて,太陽系小天体の監視を行う組織の専門家を招き、隕石落下や太陽系小天体への正しい理解を深めるための講演会を開催します。

1 日 時 : 平成25年 5月25日(土) 16時00分〜17時30分 

2 演 題 : 「隕石落下とスペースガード」

<<講演概要>>

今年2月15日、まばゆい閃光と激しい衝撃波を伴って、ロシアに隕石が落下しました。直径17mの小惑星が、秒速18Kmという猛スピードで地球に衝突したのです。
 さらに翌日には、直径45mという小惑星「2012DA14」が、静止衛星軌道の内側という至近距離にまで地球に接近しました。
 このような小惑星の衝突から地球を護るためには、衝突の可能性のある小惑星を早期に発見し、軌道を決定することが重要です。仮に衝突する小惑星の軌道が求められていれば、いつ、どこに落下するかを正確に予測し、避難することにより被災者をなくすことも可能です。
今日は、地球環境を取り巻く宇宙について考えてみましょう。

 3 講 師 : 豊川 光雄 氏 (NPO法人日本スペースガード協会理事)

<<講師プロフィール>

1948年青森県に生まれる。
 
 航空宇宙技術研究所角田支所にて液体ロケットエンジンの研究に従事、航空宇宙技術研究所人事課長、宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センター参事、現在:角田宇宙センター嘱託。
 
 日本スペースガード協会理事、阿武隈天文同好会会長、柴田町星を見る会会長、柴田町文化財保護委員。宮城県柴田郡柴田町在住。

 
4 場 所 : 大崎生涯学習センター(パレットおおさき) プラネタリウム館

    〒989−6136 宮城県大崎市古川穂波三丁目4番20号   電話0229−91−8611 

5 対 象 : 一般 (定員150名)

6 入 場 : 無料

7 申込み : 電話で受付中 (大崎生涯学習センター・ 0229−91−8611)
       
       
受付時間 9:0〜17:00 (月曜を除く) 

 主催  : 大崎地域広域行政事務組合教育委員会(大崎生涯学習センター)
         NPO法人日本スペースガード協会