プラネタリウム館 特別企画
- 天文講演会
小天体から地球をまもれ!―だれもが地球防衛軍― -
地球に接近する小天体は,いったいどこからやって来るのでしょうか。
講演会では,天体衝突から地球をまもる天体観測,天体衝突から逃れる方法や国際的な取り組みについて紹介します。
日 時:2023年6月17日(土)
15時00分~16時30分
(開場 14時30分)
定 員:150人
対 象:小学生以上
場 所:プラネタリウム館
入場料:無料
申 込:事前申し込み制です
5月9日(火)から電話にて受付 定員になり次第終了
講 師:豊川 光雄 氏
NPO法人日本スペースガード協会 理事
その他:
・当日14時45分のプラネタリウム一般投影は休止です。
・予約後に都合が悪くなった場合は,速やかにご連絡ください。
後 援:大崎市教育委員会 色麻町教育委員会 加美町教育委員会
涌谷町教育委員会 美里町教育委員会 河北新報社 (株)大崎タイムス社
<申し込み・お問い合わせ>
大崎生涯学習センター(パレットおおさき)
〒989-6136宮城県大崎市古川穂波三丁目4番20号
TEL:0229-91-8611(開館日の17時まで)
FAX:0229-91-8264 - 皆既月食をみよう
-
日 時:2022年11月8日(火)
18時30分~20時45分
定 員:70人
場 所:屋上天文台
申 込:事前申し込み制です
10月12日(水)から11月6日(日)
電話にて受付 定員になり次第締切
その他:
・予約後に都合が悪くなった場合は,速やかにご連絡ください。
・キャンセル待ちや当日受付はございません。
※感染症対策にご協力をお願いいたします
・全員の検温 ・マスクの着用・手指消毒
<申し込み・お問い合わせ>
大崎生涯学習センター(パレットおおさき)
〒989-6136宮城県大崎市古川穂波三丁目4番20号
TEL:0229-91-8611(開館日の17時まで)
FAX:0229-91-8264